夫婦のこと

低温調理器おすすめです

先月の中頃、夫が「なくてもなんとかなるかなぁと過ごしてきたけど、やっぱり欲しくて買った」と嬉しそうに宅急便の箱を開けていました。 届いたのは、低温調理器です。 ※はじめに注意 低温調理器、正しく使用しないとえらいことになります。 豚・鳥・牛、そ…

手作りの誕生日プレゼント

少し前に私の誕生日がありました。 息子と娘は、ハーバリウムを手作りしてくれました。青い方を息子が、赤い方を娘が作ってくれたそう。 夫からは、手作りの栞をもらいました。 手芸店で材料を買ってきて手作りしたとのこと。相変わらずオトメンです。 夫の…

運気を上げるおまじない

先日の私の弱ったブログに、たくさんの励ましのメッセージやカラースター、普段よりたくさんスターをつけてくださった皆さま、本当にありがとうございました。 kenkyusyoku-mama.com みなさんの励ましの気持ちがありがたすぎて、なんとお礼を言えばいいのか…

足元を大切に

ここ数日書いている通り、今、ちょっとした困難に直面しています。おそらく、数カ月とか数年とかで対応していく内容なのかなと、今は思っています。長いと4~5年とか、いや、もしかしたらもっとかかってしまうのかもしれません。 kenkyusyoku-mama.com ken…

夫婦でランチ②

ゴールデンウイーク中に、子どもたちは学校で、大人は休みという日が二日ありました。初日はしっかり予約していいレストランに食べに行きました。 kenkyusyoku-mama.com もう一日(ランチ②)は、子どもたちとも言ったことがある近くのレストランへ。 前菜は…

夫婦でランチ

ゴールデンウイークの恒例行事。 夫婦でいいものを食べに行く。 私自身は、企業研究所に務めながら、大学の教員もしています。 メインの研究所の仕事の方は、今週の月曜日と金曜日もお休みです。 大学は暦通りなので今週の月曜日も金曜日も学生さんとの打ち…

ラブラブでぶらぶら

3月27日(日)の夜。 自宅で夕食をとっていたら、夫が急にこんなことを言いだしました。 夫「ねぇ、晩ご飯食べ終わったら、みんなでお花見に行かない?」 娘「お花見?」 夫「今日暖かかったから、桜が急に開いたと思うんだよ」 私「いいね、行きたい」 …

デザインフェスの戦利品

先週末は夫の「趣味の休日」でした。夫は日曜日の夜遅くに帰ってきました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 日曜日に夫が帰宅した時間には私はすでに寝てしまっていたので、月曜日の朝ご飯の時に週末の様子を聞きました。 私「結局、土日は何してたん…

夫の「趣味のための休日」

ここ数日は、我が家の家事と育児のシェアについて書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com いろいろと書いてきましたが、おそらく夫が日々せっせと家事と育児に精…

家事と育児をシェアするためには男性だけでなく女性の心持ちが大切

昨日と一昨日は、夫の料理について書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 今の夫婦関係ができたのは、まだ結婚前の義母と義妹とのこちら↓の会話がきっかけだったと思っています。今日はこちらのブログに…

家事と育児をシェアするコツ

昨日は夫が食事を作ってくれると良いところについて書きました。今日はその補足です。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 私の料理はワンパターンなのに対して、夫はレシピサイトを検索して作るので、私には作れないようないろんなものを作ってくれます…

指輪が見つかった裏側

もともとは、週末からシリーズものではなくて思いついたことをばらばらと書こうと思っていたのに、土曜日からハプニング続きで図らずも続きものになっています。今日は、指輪が見つかった経緯について書きたいと思います。 selfmanagementforkids.hatenablog…

結婚指輪を紛失、そして・・・

昨日は、何もないところで転んでしまったマヌケな私に、温かい労いとお見舞いのメッセージをたくさんありがとうございました。おかげさまで、着実に回復しています。なんだかむち打ち状態で体の節々が痛むので、無理のない範囲でストレッチもしています。完…

「忘れっぽい+やり始めるのが遅い」夫と生活する方法

今日も最近我が家で活躍している家電製品の紹介をする予定だったのですが、昨日のネエサン(id:kyobachan)のブログを読んで、ちょっと予定を変更することにしました。 読んだ方も多いかもしれませんが、こちらがネエサンの昨日のブログです。 kyobachan.hat…

「単身赴任を終えたシリーズ」にいただいたコメント①

今日は、「単身赴任を終えた」シリーズにいただいたコメントをご紹介します。 いつも読んでくださっている方はよくご存じですが、あらためて我が家の紹介から入りたいと思います。 我が家には、六年生の娘と、年長の息子がいます。私は研究職としてフルタイ…

単身赴任が終わって1か月経った我が家の様子③-作り置き

ここ数日は夫が単身赴任が終わって1か月経った我が家の様子を書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日は、夫の作る夕食についてです。 以前も一度書きましたが、ワンパターンの私の夕食に飽きてい…

単身赴任が終わって1か月経った我が家の様子②-送迎担当について

我が家は1か月前まで5年間単身赴任でした。娘は1年生、息子は1歳(保育園のゼロ歳児クラス時代)から単身赴任で、今考えると本当に我ながらよくやっていたと思います(自画自賛)。 5年前までは夫婦で分担して子育ても家事もしていたものの、あまり期待…

コロナのおかげで変わった育児環境

しばらく「夫が帰ってからの我が家の変化」を書いていたので、日常の中で思ったことで残しておきたいことが溜まっています(頭の中にあるだけでかけていませんが)。今日から数日はばらばらと日常の出来事や思ったことについて記録しておきたいと思います。 …

夫婦の家事と育児の分担について③

一昨日から、結婚当初にどうやって夫が家事をするようになったかや、夫婦の役割分担の決め方、夫に家事をしてもらう上で私が気をつけていることを書いています。今日で最終日です。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.…

夫婦の家事と育児の分担について②

昨日から、結婚当初にどうやって夫が家事をするようになったかや、夫婦の役割分担の決め方、夫に家事をしてもらう上で私が気をつけていることなどを書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日は、育児の分担に関連して、私が気を付けている…

夫婦の家事と育児の分担について①

久しぶりに我が家のご紹介から入ります。我が家には、小学6年生の娘と、年長の息子がいます。夫は5年間単身赴任を今月頭に終えて帰ってきました。私は企業研究所の研究者としてフルタイムで勤務しています。学会の理事や幹事なども勤めていて、企業研究の…

単身赴任が終わってからの我が家の変化⑧-私の生活の変化

昨日のブログに、庭師風は返上と書きましたが、まだ10日あまりしか一緒に過ごしていないにも関わらず、どうしても時々はイライラしたり、「ちょっとさぁっ(。-`ω-)」と思うようなこともあります。そんな時は、今でも「庭師風、庭師風」と心の中でつぶやいて…

単身赴任が終わってからの我が家の変化⑦-私の生活の変化

昨日と一昨日は、夫との久しぶりの共同生活をはじめるにあたっての私の心の持ち方について書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日も書いた通り、分担については、夫が 月・水・木は夫が送り担当、私…

単身赴任が終わってからの我が家の変化⑥-夫が単身赴任先から帰る前の私の心の持ち方について

昨日は、夫に庭師風という呼び名をつけることで、単身赴任が終わることへの不安が少し軽くなったということを書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com この「庭師ライフハック」により気持ちが軽くなったことはたしかでしたが、完全に晴れ晴れと…

単身赴任が終わってからの我が家の変化⑤-夫が単身赴任先から帰る前の私の心の持ち方について

今日からまた「単身赴任が終わってからの我が家の変化」について残していきます(これまでの記事は末尾に載せます)。 今日と明日は、夫が単身赴任先から帰ってくる前の私の心の持ち方について書きたいと思います。 私のまわりには、何件か単身赴任先をして…