我が家の休校対策④:お友達と一緒にお勉強

スタディサプリを最大限活用したり、私が自分で補習用の授業を作ったり、いろいろと工夫はしながら進めていますが、一番効果があるのは「お友達と一緒にお勉強」だと思っています。

 

はじまりは、子どもの心の状態を心配しての取り組みでした。人に会うことで感染リスクが高まってしまうので、かなり悩みました。ただ、3月に一カ月間ひとりで過ごさせてしまったことから、この先さらに1か月、あるいはもっと長い期間をひとりで過ごさせるのは、心の面が心配でした。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

そこで、毎日検温をしてお互いに健康であることを確認して、一緒に勉強をすることにしました。 

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

実際にやってみると、心の状態以上に学習面で効果を発揮することが分かりました。 

  • お友達が決まった時間に来てくれるので、生活リズムが崩れない
  • お友達と一緒に勉強することで「話し合う」「発表しあう」が可能になる
  • 休み時間にしっかり遊べて勉強と休憩にメリハリがつく
  • 動画授業をふたりで受けることで、授業感が増し、しっかりと取り組める(※お友達もスタディサプリの会員なのでライセンス的には問題ありません)
  • どちらかが分からないときに教えあえる

 

塾に通う理由のひとつに「一緒に勉強する仲間づくり」を挙げる方がいらっしゃいますが、やはり友達の存在はすごく重要だということをあらためて実感しています。きっとひとりではなかなか時間割通りには取り組めないと思います。「頑張る仲間」がそばにいるメリットはとても大きいです。休み時間を一緒に過ごせるのも大きいですね。休み時間(10分、15分、40分など学校の休み時間に合わせています)には学校とは違ってゲームもOK!しっかり遊ぶことも集中して勉強するためにはとても大切なことです。  

 

連日紹介していますが、学校のチャイムがならせるこの時計は本当に買ってよかったと思っています。ぜひamazonのページで動画だけでもご覧ください。